こんにちは。おてだまるです。寒くなってきたので牡蠣を食べに行ってきました。牡蠣好きにはたまらない居酒屋さんだったのでご紹介します。
目次
京王線の府中駅から徒歩5分

府中駅から徒歩5分程度のところにあります。ラーメン二郎等が入っている関野屋ビル一階です。
カウンター席、テーブル席あり

平日の18時頃に訪れたところ、テーブル席は予約で埋まっていました。
牡蠣に合うアルコールメニュー














ビールやレモンサワー、スパークリングワインは牡蠣に合うものが置いてあります。

あらごし梅酒です。

ビールです。
オイスターマイスター厳選の牡蠣











本当に牡蠣ずくしです。どれも美味しそうで目移りしました。
牡蠣食べ放題も

近くのお客さんが牡蠣食べ放題を注文されていましたが、単品で頼むような大きくて美味しそうな牡蠣が提供されていました。その場で剥いていたので新鮮そうでした。
つきだしも牡蠣

つきだしが豪華だと嬉しいですよね。牡蠣のお店なのでつきだしも牡蠣です。美味しかったです。
生牡蠣(ハッピーアワー半額の300円)

オープンから19時まではハッピーアワーとなっており、その日の牡蠣が半額で食べられます。二人で訪れたので二個ずつ注文しました。大きくて美味しかったです。
おつまみ牡蠣三種盛り(780円)

左からなめろう、薫製、佃煮です。とてもお酒が進みました。佃煮は味が濃くて特に美味しかったです。
肉巻き牡蠣フライ(780円)

おすすめだったので注文しました。牡蠣そのものが大きいのに薄いお肉で巻いているのでボリュームがあります。
牡蠣のカルボナーラ(980円)

本当に美味しかったので是非食べて欲しいです。パスタを茹でるところからスタートだと思うので少し時間がかかりましたが待つ価値ありです。大きい牡蠣が二つものっているので満足できました。
おてだまる的口コミと感想

色々な牡蠣が食べられます。どれも美味しかったのでおすすめです。次は牡蠣の食べ放題を注文してみたいです。