こんにちは。おてだまるです。かなざわはこまちで手巻き寿司ランチを食べてきたのでご紹介します。
場所

バス停武蔵ヶ辻(近江町市場前)すぐのかなざわはこまち二階にあります。金沢駅から歩くと15分程度です。
店内は和で落ち着いた雰囲気

利き茶スタンド(セット価格580円)を注文すると日本茶が飲み放題となります。写っていませんがアイスの日本茶も右側に冷やしてありました。

テーブル席や小上がりの席がありました。休日でしたがオープン直後に訪れたので畳の席に上がらせてもらえました。ちなみに予約もできます。
メニュー

細巻きに乗せるネタを何種類にするかによって値段が変わってきます。どれでも酢飯と海苔は四枚です。

ネタはこんな感じです。たくさんあるので迷いましたが、友達とワイワイどれにするか考えるのが楽しかったです。注文はタッチパネルでした。

アルコールメニューもあります。この時はインスタにハッシュタグを付けて投稿すると自分で点てる抹茶が貰えました。
細巻き寿司5皿+天ぷら(1580円)

お皿がカラフルで可愛いです。色々な種類があって友達は違う柄でした。

私は石川らしいのどぐろ甘酢漬け、アボカドバジルタルタル、タコマヨ、ネギトロ、ウナギ刻みの5皿にしました。

残り三枚の酢飯と海苔は木箱で運ばれてきました。扉が閉まっていたので何かと思いました。

天ぷらはかき揚げでした。サクサクで美味しかったです。

一枚目はネギトロとアボカドタルタルにしました。合わないわけがありません。

上手く巻けました。自分で巻くのが楽しいです。

のどぐろは高級魚なので二切れも来ると思いませんでしたがちょっと酢飯と比率が合ってないです。6皿にしてもよかったかもしれません。

タコマヨはいい感じに乗せれました。マヨネーズ和えで食べやすかったです。

最後はうなぎです。うなぎもこんなにたくさん来ると思いませんでしたが酢飯が少し余っています。
まとめ

ネタを何にするか考えたり自分でお寿司を巻いたりするのが楽しかったです。いろいろなお魚やお肉が選べることを考えるとリーズナブルだと思います。5皿でも十分満足でしたが私は6皿にすることをおすすめします。