こんにちは。おてだまるです。リンクスで比較的空いているので気に入っている台湾茶やさんをご紹介します。
梅田から地下直結

リンクスの一階にあるのでアクセスは良好です。この日は平日の夕方でしたがとても空いています。休日でも待ち時間があったことはまだありません。
台湾茶や台湾料理がメイン






このジーパイが本当に美味しいので何度も訪れてしまいます。
坦々麺セット(1380円)

坦々麺、ドリンク、デザートのセットです。タピオカミルクティの茶葉を選択することができます。デザートは杏仁豆腐か胡麻団子から選べます。坦々麺は挽肉がたっぷり入っていて美味しかったです。ピリ辛なので甘いタピオカミルクティが合いました。夕飯として食べたのですが結構お腹が膨れました。
ジーパイ(600円)

写真はレギュラーサイズです。軽めのお昼ご飯として食べました。かなり大きいのでおやつにはハーフサイズがおすすめです。甘辛いタレがかかっているのが美味しいです。鶏肉を一枚で揚げているのでジューシーです。ちょっと火傷しました。
ジーパイ(600円)、紅豆湯圓(600円)

紅豆湯圓は台湾風おしるこです。白玉やおだんごが入っている暖かいスイーツです。あんこたっぷりでかなり甘めでした。
アイスタピオカミルクティ(580円)

タピオカ自体に甘味がついているので美味しいです。女の子のロゴが可愛いです。
ホットタピオカミルクティ(580円)

タピオカミルクティはホットもできます。持っても暑くないようにざらざらがついています。火傷しないくらいの熱さなので飲みやすいです。冷たいタピオカに比べると柔らかいです。
フルーツティー回憶(700円)

緑茶にパッションフルーツとパインが入っています。くこのみがエキゾチックです。ベースが緑茶なのでかなり飲みやすいです。
まとめ

台湾茶もフードも美味しく立地は抜群なのにあまり混んでいないので、ご飯やおやつ、休憩におすすめです。ジーパイは普通のからあげとは少し違うのでぜひ食べてみてほしいです。