こんにちは。おてだまるです。伏見にある地下の立ち飲み街で美味しい鳥のお店に行ってきたのでご紹介します。
伏見駅東改札口直結

地下鉄伏見駅の東改札口を出ると伏見地下街があります。その中の一軒です。
立ち飲みだけではなくテーブルもあり
カウンターは立ち飲みとなっていますが、写真の通り通路に出ている席や店内奥の席は椅子があり、座ってのんびり飲むことができます。
せんべろ等リーズナブルなメニュー

せんべろセットはドリンク、串物、おつまみ2品とリーズナブルです。

おすすめのメニューです。鳥を使ったメニューが中心です。

スピードメニューから〆の蕎麦まであります。

ドリンクメニューです。茶割にほうじ茶があるのが嬉しいです。

名古屋でホッピーが飲める貴重なお店だと思います。
梅酒ほうじ茶割り(400円)、名古屋コーチンユッケ(600円)

卵黄につけてネギや海苔をのっけていただきます。濃い味なのでお酒が進みます。
名古屋コーチン2種盛り(680円)

タタキとしもふりの2種です。新鮮で美味しいです。しもふりがしっとりしています。

日によっては3種盛りの時もあります。この日はタタキ、しもふり、砂肝だったと思います。
地鶏つくね卵(450円)

卵が割れてしまいました。ふわふわジューシーで美味しかったです。
煮込み(450円)

スピードメニューなのですぐに出てきました。結構ボリュームがあるのでよかったです。
とりはつ岩塩焼き(450円)

串焼きです。食感が良くて美味しいです。
鶏辛そば(900円)

鶏チャーシューがたっぷりのっています。生卵をつけだれに割り入れて食べます。つけだれは辛いですがクセになる美味しさです。かなり量が多いですが、小盛もできるそうです。
ラー玉まぜそば(800円)

鶏辛そばと同じ味のどろっとしたたれがかかっています。卵とまぜて食べます。こちらもかなり美味しいです。
おてだまる的クチコミと感想

ちょい飲みからガッツリ〆まで食べることもできます。伏見駅直結なのでアクセスも良いです。立ち飲み街となっているのでハシゴもできるので、とりあえず訪れてみてほしいです。